発信元:浄土真宗本願寺派法性山善徳寺(岐阜県岐阜市)
虚空の
願船にゆられながら
朝になり夜になり
冬が去り
春に遇う
榎本栄一「虚空の旅」
![]() |
2021/03/31 コロナ禍の出口が見通せない状況です。 自転車で歯医者さんに行った帰り道、ちょっととだけ遠回りをして、岐阜駅南の清水川沿いの桜を見てきました。開花のたよりを聞いて、もう数日後には満開を通り越して花びらがちらほら散りだして、本当に刹那ごとに世界は移りゆきます。 2003年以来使い続けていたキーボードを思いきって新しくしました。IBMのロゴが刻印されたトラックポイント付のキーボードにはずいぶん愛着があったのですが、経年劣化によりキーが押し込みにくくなったところで踏ん切りが付きました。トラックぽんと付のキーボードはIBMの事業を受け継いだLENOVOから新しい型が出ていますが、以前のキーボードからはずいぶん質が劣っています。トラックポイントについては諦めて、安価ながら評判のよい近頃はやりのメカニカルキーボードを取り寄せました。USキー配置のものは初めてでしたが、JIS配置よりも無駄がなく、ローマ字を扱うにはたしかにより合理的です。右shift キーやスペースキーが普通に長いのも、ストレスがありません。これまでどおり、ChangeKeyというフリーソフトで[caps lock]キーと左[control]キーを配置換えし、IME(ATOK)のON/OFFは左[control]+スペースキーで切り替えています。 |
更新情報
2020/12/31 雑記帳更新
2020/12/23 善徳寺ひろば等更新
2019/12/05 善徳寺ひろば更新
2019/05/11 善徳寺ひろば更新
2019/01/01 雑記帳更新
2018/12/12 善徳寺ひろば更新
◆無盡燈とは|◆ごあいさつ |
◆善徳寺ご案内|沿革|一年の行事|交通案内|今年・来年は何回忌|
善徳寺ひろば|
◆仏教・真宗のコーナー|お釈迦さまの足あと(ブッダの生涯)など
◆折々の法話|
◆Sanskrit
Texts(梵文無量寿経・阿弥陀経) |
◆リンク|◆雑記帳
2000年2月21日開設
メールはmujintou●outlook.jpまで(●=@)
Copyright (C) 2000-2017
Mujintou-Zentokuji. All rights reserved.
画面左のフレームが表示されない場合はここをクリックして下さい